
デリー 航空券
インドの首都デリーの市内はムガル時代に発展したオールドデリーと、イギリス領時代に作られたニューデリー、そしてインド独立後に発展した郊外の3つに分かれます。
インド最初のイスラム建築のクトゥブミナールやラール・キラー、フマユーン廟の3つの世界遺産があります。
おすすめデリー行き航空券
・上記掲載は出発日一例(3/1日発-3/3現地発)、お一人様あたりのエコノミークラスの航空券代金です。
・ご予約日、搭乗日、空席状況、利用フライト、渡航先によって航空券代金が記載例と異なる場合がございます。
・掲載の代金とは別途燃油サーチャージ、空港諸税等がかかります。
日本からのアクセス
おすすめ観光地
- タージ・マハル
- アクシャルダム寺院
- ジャマー・マスジッド
- バングラ・サヒブ・グルドゥワラ
- ラージ・ガート
- クトゥブミナール
- フマユーン廟

デリー 現地情報
正式国名 | インド共和国 |
---|---|
通貨 | ルピー |
時差 | -3時間半 |
フライト時間 |
東京:約10時間半 大阪:約10時間半 |
言語 | ヒンディー語、英語、その他複数の各州公用語 |
人口 | 約1100万人 |
電圧 |
電圧230V 周波数50Hz 変換プラグ必要 |
季節の服装 |
4季があり2〜3月が春、4〜10月が夏、11月が秋、12〜1月が冬となっております。 寒暖の差が激しく、冬といっても最高平均気温23度から最低平均気温8度となり、夏場は最高気温47度を記録したほどです。 出かける際は服を余計に着込んで、暑かったら脱ぐ等で調整していくことをオススメします。 7〜9月に掛けて雨期となりますので雨具が必要になります。ベストシーズンは10〜3月になります。 |
